2016年10月18日
今年はアオリイカ好調なんて誰が言ったの???
●釣行日 10月17日(月)
●天候 晴れ
●潮 大潮
●波高 0.2m
●周期 2秒
●風 北東1m
---------------
今日は抜群のエギング日和なのでナイトエギングに行ってみました。
K君も同行です。
ポイントの地磯に午後7時ごろに到着。
早速漁港の沖向きテトラからエギング開始です。
しかし、思った通り全く反応無し。
なので私はK君に一声かけて地磯側に移動。
潮流の早いエリアです。
そこでエギを3号Dにチェンジ。
そしてボトムを中心に丹念に探ってみましたが相変わらずノーバイト。
なのでまたまたポイント移動。
地磯の岬になっているポイントです。
ここでもアタリは全くなくボウズを覚悟。
そして最後の1投。
ボトムをとって、2段シャクリ、そしてテンションフォール。
するとフワッと軽くなるアタリが!
すかさずアワセを入れるとヒット!!!

サイズは少し小さめでしたがボウズを覚悟した最後の1投でのヒットなのでうれしかったです。
その後、続投。
そしてなんとか合計3杯をひねり出し今日の釣行は終了です。
当然このシビアな状況ではK君はボウズ。
誰が今年はアオリイカ好調なんて言っているのか聞いてみたいもんです。
★★★★★今日の釣果★★★★★
アオリイカ 胴長12~16cm 3杯
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
オリムピック スーパーカラマレッティー エサゴナーレ 862M-T
リール
シマノ 14 ステラ C3000SDH
スプール
シマノ 夢屋 14ステラ 2500 F6スプール
ハンドル
メガテック リブレ ウイング 100 イエローライン
リールスタンド
メガテック リブレ 特注カスタムバランサー C1 (ブラック/ゴールド)
ライン
ユニチカ エギングスーパーPEⅡ WH 0.5号 150m
リーダー
クレハ シーガー グランドマックスFX 2号
エギ
ヤマシタ エギ王Q ライブ 2.5号D
-----------------------
●天候 晴れ
●潮 大潮
●波高 0.2m
●周期 2秒
●風 北東1m
---------------
今日は抜群のエギング日和なのでナイトエギングに行ってみました。
K君も同行です。
ポイントの地磯に午後7時ごろに到着。
早速漁港の沖向きテトラからエギング開始です。
しかし、思った通り全く反応無し。
なので私はK君に一声かけて地磯側に移動。
潮流の早いエリアです。
そこでエギを3号Dにチェンジ。
そしてボトムを中心に丹念に探ってみましたが相変わらずノーバイト。
なのでまたまたポイント移動。
地磯の岬になっているポイントです。
ここでもアタリは全くなくボウズを覚悟。
そして最後の1投。
ボトムをとって、2段シャクリ、そしてテンションフォール。
するとフワッと軽くなるアタリが!
すかさずアワセを入れるとヒット!!!
アオリイカ 胴長15cm

サイズは少し小さめでしたがボウズを覚悟した最後の1投でのヒットなのでうれしかったです。
その後、続投。
そしてなんとか合計3杯をひねり出し今日の釣行は終了です。
当然このシビアな状況ではK君はボウズ。
誰が今年はアオリイカ好調なんて言っているのか聞いてみたいもんです。
★★★★★今日の釣果★★★★★
アオリイカ 胴長12~16cm 3杯
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
オリムピック スーパーカラマレッティー エサゴナーレ 862M-T
リール
シマノ 14 ステラ C3000SDH
スプール
シマノ 夢屋 14ステラ 2500 F6スプール
ハンドル
メガテック リブレ ウイング 100 イエローライン
リールスタンド
メガテック リブレ 特注カスタムバランサー C1 (ブラック/ゴールド)
ライン
ユニチカ エギングスーパーPEⅡ WH 0.5号 150m
リーダー
クレハ シーガー グランドマックスFX 2号
エギ
ヤマシタ エギ王Q ライブ 2.5号D
-----------------------