2025年05月18日
朝も晩も、、、
●釣行日 5月16日(金)
●天候 曇り
●潮 中潮
●波高 0.2m
●周期 4秒
●風 南西1m
---------------
今日はT君と朝に磯にエギングに行きました。
T君が先発。
私は4時前に入釣。
今日は海のコンディションは最高。
かなり期待できそうです。
早速準備をしてエギング開始です。
やりはじめてみると潮の感じもイイ感じで釣れそうなのですがアタリ無し!
そんななかT君に待望のヒット!
ゆっくりやり取りをしていましたがサイズ的には小さそう。
そう思ってファイトを見守ると突然のフックアウト。
残念ながら痛恨のバラシ。
その後、アタリの無いまま午前6時。
私もアタリの無さに心が折れそうだったので仕事に行かないといけないT君に合わせて最後の1投にする事に。
そして2人とも最後の1投をキャスト。
結局今日は2人ともボウズかと思った瞬間、T君にまさかのヒット!
今回は先ほどのバラシを考慮してロッドを立ててちゃんとファイト。
そして浮いてきたアオリイカを私がタモ入れをしてゲット。
980gのアオリイカ

結局今日もT君最後の1投でドラマティックヒット
私はこのヒットで燃える闘魂に火がついて残業を決意。
ひとり残ってエギング続行。
そしてT君が帰って30分経過、、、
エギをエギ王Kの3.5号ブルーポーションにチェンジ。
フルキャストしてボトム付近を探っているとジワ~っとロッドを引き込むアタリが!!!
フッキング!
ヒット!
まあまあのサイズっぽい重み。
ゆっくりファイトしてタモでランディングしてゲット!

エギを変えてから1投目でした。
その後、30分経過、、、
エギをエギ王Kの3.5号ムラムラチェリーに変更。
そしてボトムからしゃくりあげてテンションフォールしているとまたまたジワ~っとロッドを引き込むアタリが!
アワセるとヒット!
しかし、上潮にラインが流されてフッキングが怪しい感じ
バラしそうな気がしたけどなんとかバラさずにランディングに持ち込んでゲット!

完全に1杯目と同じパターンでした。
水温の関係もありやはり活性は低い感じがしました。
結局午前9時半まで残業しましたが2杯で納竿としました。

し・か・し、、、
夕方T君がまたエギングに行っているみたいなので「ひとり勝ちはゆるしまへんで~」って事で私も参戦。
小雨が降る中頑張ってT君帰宅後に執念の1杯!

今日は計8時間エギングして3杯の釣果でした。
心身ともにくたびれ果てました、、、
★★★★★★★★今日の釣果★★★★★★★★
アオリイカ 胴長34cm 1620g 1杯
アオリイカ 胴長24cm 1杯
アオリイカ 胴長29cm 1080g 1杯
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル--------
ロッド
オリムピック 16 スーパーカラマレッティー 852M
リール
シマノ 22 ステラ C3000SDH
ハンドル
リブレ×エギ王 ウイング 100 エギ王カスタム
リールスタンド
リブレ×エギ王 カスタムバランサー エギ王カスタム
フックキーパー
リブレ×スクマニ フックキーパー (ゴールド)
ライン
ユニチカ スーパーエギングPEⅢ WH 0.6号 210m
リーダー
サンライン エギリーダーFCハード 2.5号
エギ
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ ラトル 3.5号
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ 3.5号
ヤマシタ エギ王K 3.5号
-----------------------
●天候 曇り
●潮 中潮
●波高 0.2m
●周期 4秒
●風 南西1m
---------------
今日はT君と朝に磯にエギングに行きました。
T君が先発。
私は4時前に入釣。
今日は海のコンディションは最高。
かなり期待できそうです。
早速準備をしてエギング開始です。
やりはじめてみると潮の感じもイイ感じで釣れそうなのですがアタリ無し!
そんななかT君に待望のヒット!
ゆっくりやり取りをしていましたがサイズ的には小さそう。
そう思ってファイトを見守ると突然のフックアウト。
残念ながら痛恨のバラシ。
その後、アタリの無いまま午前6時。
私もアタリの無さに心が折れそうだったので仕事に行かないといけないT君に合わせて最後の1投にする事に。
そして2人とも最後の1投をキャスト。
結局今日は2人ともボウズかと思った瞬間、T君にまさかのヒット!
今回は先ほどのバラシを考慮してロッドを立ててちゃんとファイト。
そして浮いてきたアオリイカを私がタモ入れをしてゲット。
980gのアオリイカ


結局今日もT君最後の1投でドラマティックヒット

私はこのヒットで燃える闘魂に火がついて残業を決意。
ひとり残ってエギング続行。
そしてT君が帰って30分経過、、、
エギをエギ王Kの3.5号ブルーポーションにチェンジ。
フルキャストしてボトム付近を探っているとジワ~っとロッドを引き込むアタリが!!!
フッキング!
ヒット!
まあまあのサイズっぽい重み。
ゆっくりファイトしてタモでランディングしてゲット!
アオリイカ 胴長34cm 1630g

エギを変えてから1投目でした。
その後、30分経過、、、
エギをエギ王Kの3.5号ムラムラチェリーに変更。
そしてボトムからしゃくりあげてテンションフォールしているとまたまたジワ~っとロッドを引き込むアタリが!
アワセるとヒット!
しかし、上潮にラインが流されてフッキングが怪しい感じ

バラしそうな気がしたけどなんとかバラさずにランディングに持ち込んでゲット!
アオリイカ 胴長24cm

完全に1杯目と同じパターンでした。
水温の関係もありやはり活性は低い感じがしました。
結局午前9時半まで残業しましたが2杯で納竿としました。
午前の釣果

し・か・し、、、
夕方T君がまたエギングに行っているみたいなので「ひとり勝ちはゆるしまへんで~」って事で私も参戦。
小雨が降る中頑張ってT君帰宅後に執念の1杯!
アオリイカ 胴長29cm 1080g

今日は計8時間エギングして3杯の釣果でした。
心身ともにくたびれ果てました、、、

★★★★★★★★今日の釣果★★★★★★★★
アオリイカ 胴長34cm 1620g 1杯
アオリイカ 胴長24cm 1杯
アオリイカ 胴長29cm 1080g 1杯
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル--------
ロッド
オリムピック 16 スーパーカラマレッティー 852M
リール
シマノ 22 ステラ C3000SDH
ハンドル
リブレ×エギ王 ウイング 100 エギ王カスタム
リールスタンド
リブレ×エギ王 カスタムバランサー エギ王カスタム
フックキーパー
リブレ×スクマニ フックキーパー (ゴールド)
ライン
ユニチカ スーパーエギングPEⅢ WH 0.6号 210m
リーダー
サンライン エギリーダーFCハード 2.5号
エギ
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ ラトル 3.5号
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ 3.5号
ヤマシタ エギ王K 3.5号
-----------------------