2008年04月30日
今日はアジをウキ釣りで。
●釣行日 4月29日 ●天候 晴れ ●小潮
今日も調子に乗ってアジ釣りです。
ウキ釣りはサビキと違ってアタリをアワセるのが面白いです。
今日は6時30分くらいにやっと釣れだして何とか日没までの30分で10匹ほど確保しました。
↓アジ&メバル

●今日の釣果
メバル 18cm 2匹
アジ 16~21cm 10匹
-------------使用タックル------------
ロッド プログランド磯 1.5号-53M
リール BB-X デスピナ 2500D
ライン アイピッチ磯 SP 2号
ハリス トルネード 1.5号
ハリ 新アジ 8号
今日も調子に乗ってアジ釣りです。
ウキ釣りはサビキと違ってアタリをアワセるのが面白いです。
今日は6時30分くらいにやっと釣れだして何とか日没までの30分で10匹ほど確保しました。
↓アジ&メバル

●今日の釣果
メバル 18cm 2匹
アジ 16~21cm 10匹
-------------使用タックル------------
ロッド プログランド磯 1.5号-53M
リール BB-X デスピナ 2500D
ライン アイピッチ磯 SP 2号
ハリス トルネード 1.5号
ハリ 新アジ 8号
2008年04月29日
たまにはサビキでアジ釣りもいいな~。
●釣行日 4月27日 ●天候 晴れ ●小潮
今日は今年初のアジ釣りです。
ここ1週間前くらいからアジが近所の漁港で釣れているので今日はサビキでアジ狙いです。
しかしながらまだハシリで夕方しか釣れないので仕事帰りに最寄の漁港へ。
結構いいサイズのアジがポロポロ釣れてサビキで自己最高の25センチのメバルまでGET。
アジもまるまる太った良いアジでした。明日も行こう、、、
↓メバル 25センチ

●今日の釣果
メバル 18・25cm 2匹
アジ 17~23cm 15匹
-------------使用タックル------------
ロッド ホリデー磯 XT 530 2号
リール BB-X デスピナ 2500D
ライン アイピッチ磯 SP 2.5号
仕掛け 小アジ専科 ピンクスキン 8号
今日は今年初のアジ釣りです。
ここ1週間前くらいからアジが近所の漁港で釣れているので今日はサビキでアジ狙いです。
しかしながらまだハシリで夕方しか釣れないので仕事帰りに最寄の漁港へ。
結構いいサイズのアジがポロポロ釣れてサビキで自己最高の25センチのメバルまでGET。
アジもまるまる太った良いアジでした。明日も行こう、、、

↓メバル 25センチ

●今日の釣果
メバル 18・25cm 2匹
アジ 17~23cm 15匹
-------------使用タックル------------
ロッド ホリデー磯 XT 530 2号
リール BB-X デスピナ 2500D
ライン アイピッチ磯 SP 2.5号
仕掛け 小アジ専科 ピンクスキン 8号
2008年04月21日
もうそろそろシーバス&ヒラメの時期かな?
●釣行日 4月20日 ●天候 晴れ ●大潮
今日は昨日の休みが時化で釣りに行けなかったのでそのうさ晴らしにサーフでミノーイングです。
かなり濁りが残っていて釣れる状況ではなかったのですがタイドミノー145SLDで50メートルくらいキャストして3回くらい巻いたら”ゴッツ”とバイトが。
あわせてみると小さいセイゴが50メートル沖でジャンプ!
なにげにこれが今年初のシーバスとなりました
↓セイゴ 35センチ

●今日の釣果
セイゴ 35cm 1匹
-------------使用タックル------------
ロッド AR-C オシア S906L
リール ツインパワー 4000S
ライン 剛戦X SW 1号
リーダー シーガーリアル FX 5号
ルアー タイドミノー 145SLD-F パールチャートOB
今日は昨日の休みが時化で釣りに行けなかったのでそのうさ晴らしにサーフでミノーイングです。
かなり濁りが残っていて釣れる状況ではなかったのですがタイドミノー145SLDで50メートルくらいキャストして3回くらい巻いたら”ゴッツ”とバイトが。
あわせてみると小さいセイゴが50メートル沖でジャンプ!
なにげにこれが今年初のシーバスとなりました

↓セイゴ 35センチ

●今日の釣果
セイゴ 35cm 1匹
-------------使用タックル------------
ロッド AR-C オシア S906L
リール ツインパワー 4000S
ライン 剛戦X SW 1号
リーダー シーガーリアル FX 5号
ルアー タイドミノー 145SLD-F パールチャートOB
2008年04月17日
雨でもやりますっ!
●釣行日 4月16日 ●天候 雨 ●若潮
今日は雨模様ですが負けずに釣行です。
なかなか雨のためテンションも上がらないままキャストを繰り返しボトムを丹念に攻めていると
エギを着底後リフト時にモワっとしたあたりが。
すかさずあわせてみると少しコウイカにしては軽くジェット噴射もやや大きい??
よせてくるとやはりヤリイカ。何とか3日連続のボウズは逃れました
↓ヤリイカ 胴長21センチ

●今日の釣果
ヤリイカ 胴長21cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
今日は雨模様ですが負けずに釣行です。
なかなか雨のためテンションも上がらないままキャストを繰り返しボトムを丹念に攻めていると
エギを着底後リフト時にモワっとしたあたりが。
すかさずあわせてみると少しコウイカにしては軽くジェット噴射もやや大きい??
よせてくるとやはりヤリイカ。何とか3日連続のボウズは逃れました

↓ヤリイカ 胴長21センチ

●今日の釣果
ヤリイカ 胴長21cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
2008年04月13日
ショアジギにボウズは付き物。
●釣行日 4月11日 ●天候 曇り ●中潮
今日は休みで午前3時に起きてショアジギングに行きました。
しかしいつもながらシビアな状況でまたもやボウズ、、、
その後地元のいつもの漁港で未練エギング。
なんとかコウイカを一杯釣り上げてボウズのがれです。
●今日の釣果
コウイカ 胴長18cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド カラマレッティープロトタイプ GOCPS-862M
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ エギ王 Q速 OHPKO 3.5号
今日は休みで午前3時に起きてショアジギングに行きました。
しかしいつもながらシビアな状況でまたもやボウズ、、、

その後地元のいつもの漁港で未練エギング。
なんとかコウイカを一杯釣り上げてボウズのがれです。
●今日の釣果
コウイカ 胴長18cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド カラマレッティープロトタイプ GOCPS-862M
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ エギ王 Q速 OHPKO 3.5号
2008年04月11日
大雨後のタフコンにて、、、
●釣行日 4月11日 ●天候 曇り ●中潮
昨日の大雨が海の状況をどこまで悪くしているのか不安の中の釣行です。
仕事がおして1時間の限られた状況の中透明度もだいぶ下がり水潮にもかかわらず奇跡の一杯。
少々小ぶりでしたが価値ある一杯を釣り上げました。
↓コウイカ 胴長17センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長17cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
昨日の大雨が海の状況をどこまで悪くしているのか不安の中の釣行です。
仕事がおして1時間の限られた状況の中透明度もだいぶ下がり水潮にもかかわらず奇跡の一杯。
少々小ぶりでしたが価値ある一杯を釣り上げました。
↓コウイカ 胴長17センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長17cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
2008年04月10日
今日はベタ凪。
●釣行日 4月9日 ●天候 晴れ ●中潮
昨日の興奮も冷めぬまま仕事が終わるや否やの釣行です。
今日は先行者がいたため大本命ポイントとは少し違うポイントのキャスト。
しかし5投くらいしてアタリがないので本命ポイントの近所に移動。
すると本命ポイントで先行者がコウイカをGET
それを気にしないように自分の釣りをしてなんとか日没前にコウイカを1杯釣り上げました。
しかしまたまたナマコを釣ってしまった、、、
↓コウイカ 胴長20センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長20cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
昨日の興奮も冷めぬまま仕事が終わるや否やの釣行です。
今日は先行者がいたため大本命ポイントとは少し違うポイントのキャスト。
しかし5投くらいしてアタリがないので本命ポイントの近所に移動。
すると本命ポイントで先行者がコウイカをGET

それを気にしないように自分の釣りをしてなんとか日没前にコウイカを1杯釣り上げました。
しかしまたまたナマコを釣ってしまった、、、

↓コウイカ 胴長20センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長20cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
2008年04月09日
爆る!!
●釣行日 4月8日 ●天候 雨のち曇り ●中潮
今日はヤリイカ狙いのつもりで遠征して夜中の1時からの釣行です。
しかし想像以上に北風が強くとてもじゃないけど釣りにならない状況なのでしっぽを巻いて午前7時に帰宅
それから睡眠をとり午後2時にコウイカ狙いでエギングに。
風が強かったので風向きを考えて、良く行く漁港の隣の漁港での釣行です。
実は前日に仕事帰りの釣行でライカルが折れてしまったので今日はエメラルダス(ソルティスト)でのエギングです。
そこでファーストキャストでHIT!
今日は記録が出そうな予感が、、、
その後6時までやってコウイカ8杯、ヤリイカ1杯、イイダコ1匹の爆釣でした。
↓コウイカ 胴長15~21センチ ヤリイカ胴長30センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長15~21cm 8杯
ヤリイカ 胴長30cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
今日はヤリイカ狙いのつもりで遠征して夜中の1時からの釣行です。
しかし想像以上に北風が強くとてもじゃないけど釣りにならない状況なのでしっぽを巻いて午前7時に帰宅

それから睡眠をとり午後2時にコウイカ狙いでエギングに。
風が強かったので風向きを考えて、良く行く漁港の隣の漁港での釣行です。
実は前日に仕事帰りの釣行でライカルが折れてしまったので今日はエメラルダス(ソルティスト)でのエギングです。
そこでファーストキャストでHIT!
今日は記録が出そうな予感が、、、
その後6時までやってコウイカ8杯、ヤリイカ1杯、イイダコ1匹の爆釣でした。
↓コウイカ 胴長15~21センチ ヤリイカ胴長30センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長15~21cm 8杯
ヤリイカ 胴長30cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド エメラルダス ソルティスト ST-EG 83M-DRY
リール セフィア 2500S
ライン AR-C セフィア PL-215F 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 赤-ピンクアジ 4号D
2008年04月08日
もうすっかり春ですね。
●釣行日 4月5日 ●天候 晴れ ●大潮
今日は仕事が休みなので朝5時起きでの釣行です。
風なし、濁りなし、さらに大潮!この状況下でボウズはないだろと思いながら車を走らせ5時半に最寄の漁港に到着。
今日は目標5杯!!
早速沖向きのテトラからキャスト。
状況は最高なのだがアタリは一向になし
ボウズの一言が頭をよぎった時待望のアタリが。
しかしイマイチのサイズでいつものようにタモは使わずに抜き上げてみるとやっぱり小型、、、
そこで潮がぱったりと止まりこれにて納竿。
↓コウイカ 胴長18センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長18cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド ライカル RE-892EH
リール セフィア 2500S
ライン ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV ホロ-ピンクアジ 4号D
今日は仕事が休みなので朝5時起きでの釣行です。
風なし、濁りなし、さらに大潮!この状況下でボウズはないだろと思いながら車を走らせ5時半に最寄の漁港に到着。
今日は目標5杯!!
早速沖向きのテトラからキャスト。
状況は最高なのだがアタリは一向になし

ボウズの一言が頭をよぎった時待望のアタリが。
しかしイマイチのサイズでいつものようにタモは使わずに抜き上げてみるとやっぱり小型、、、
そこで潮がぱったりと止まりこれにて納竿。
↓コウイカ 胴長18センチ

●今日の釣果
コウイカ 胴長18cm 1杯
-------------使用タックル------------
ロッド ライカル RE-892EH
リール セフィア 2500S
ライン ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV ホロ-ピンクアジ 4号D
2008年04月07日
偶然ではなく必然?!
●釣行日 4月4日 ●天候 晴れ ●中潮
今日もコウイカを釣るべくいつもの漁港へ。
いつものように丹念にボトムを徹底的に攻めているとかすかに竿先に違和感が!!
間髪いれずにアワセるとドラグが気持ちよく滑り出しHIT。
ポンピングしながら巻き上げてくると水面まで上げると何か違う。
コウイカ??いや。ナマコだ!!!
なにげにエギングでナマコを釣ったのはこれで3度目になります
これはもはや偶然ではなく必然かも、、、
↓ナマコ 体長23センチ!?

●今日の釣果
ナマコ 体長23cm 1匹
-------------使用タックル------------
ロッド ライカル RE-892EH
リール セフィア 2500S
ライン ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 金-ピンク・レッドアジ 4号D
今日もコウイカを釣るべくいつもの漁港へ。
いつものように丹念にボトムを徹底的に攻めているとかすかに竿先に違和感が!!
間髪いれずにアワセるとドラグが気持ちよく滑り出しHIT。
ポンピングしながら巻き上げてくると水面まで上げると何か違う。
コウイカ??いや。ナマコだ!!!
なにげにエギングでナマコを釣ったのはこれで3度目になります

これはもはや偶然ではなく必然かも、、、
↓ナマコ 体長23センチ!?

●今日の釣果
ナマコ 体長23cm 1匹
-------------使用タックル------------
ロッド ライカル RE-892EH
リール セフィア 2500S
ライン ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー シーガー リアルFX 3号
エギ MDスクイッド RV 金-ピンク・レッドアジ 4号D