ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
釣りキチ半蔵
釣りキチ半蔵
日本海(山陰地方)をメインフィールドにメバリング、アジング、エギング、シーバス、ショアジギなどのルアーフィッシングに生涯をかけて取り組む生粋の釣りバカです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2008年06月29日

日本海も夏の気配です。

●釣行日 6月28日 ●天候 曇りのち雨 ●長潮

今日もいつものようにエギング&ジギングの二刀流です。
今日はいつもより早めの2時半にポイントに入りました。
友人と二人での釣行です。

友人とは別のポイントに入りジギングタックルとエギングタックルを用意してはじめにスピンテールなどをキャストして様子を伺っていると友人から電話が入り早くもアオリイカの1㌔級を釣ったが波があって取り込みに失敗してバラシたとの報告。
それを聞き私も早速エギング開始。
しかし5投くらいして反応がないため4時くらいにジグに変更してキャスト。
何投目かに100㍍沖の底付近でHIT!
頑張ってゴリゴリ巻いて来るとなんと待望のアジ!
大アジではありませんが今年初の25㌢オーバー。
さらに連続HIT。
今度はさらに小さく23㌢くらいでしたがクーラーに入れるときに痛恨のオートリリースガーン
ま、「まだ釣れるからいいか」と思いその後もキャストを繰り返すもその後はフグの20㌢が釣れたのみでノーバイト。

日が昇ってからは潮があて潮になりエギングをしてもエギにテンションがかからず釣れる気配なし。
そこで友人と合流することに。
友人のポイントに移動してみると友人はアオリイカの1㌔級をバラシてから600㌘級を釣った様子。
そのポイントで二人で頑張るも11時に力尽きて納竿としました。

        ↓アジ 25センチ


●今日の釣果
アジ       25cm  1匹

-------------使用タックル------------
ロッド      ソルティック ST-1002LSJ
リール      ツインパワー 5000HG
ライン      ジグマンX4 ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー     トヨフロン スーパーL EX 5号
ジグ       ムーチョ・ルチア  PYH 35g
アシストフック ジャコフック M  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月27日

今日はアジング!

●釣行日 6月26日 ●天候 曇り ●小潮

今日も夜な夜なアジングに行きました。
なぜか昼と同じポイントでも夜にワームで釣るとわりと大きなのが釣れるので楽しいです。
今日は潮が悪いの活性が低くかなり苦戦してなんとかアジを6匹釣りました。
そのあと、ボイルが常夜灯の下であるのでプラグでそのアタリをチェックしてみると早速アタリが!
寄せてみるとなんとメバルでした。
夏でもメバルが釣れるなんて、、、
その後も2匹メバルを追加しましたがメバルはオールリリースで納竿としました。

 ↓メバル18センチ


●今日の釣果
アジ    15~18cm  6匹
メバル   15~18cm  3匹 

-------------使用タックル------------
ロッド      クーカイ ライト 74
リール     カルディアキックス 2004W
ライン      ナイトゲーム・ザ・メバルPE 150m 3lb       
リーダー    シーガーグランドマックス 1号
ワーム     ママワーム バチ S/PW 1.3インチ
プラグ      探極 50S アカキン  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月26日

サビキ釣りを満喫。

●釣行日 6月25日 ●天候 曇り ●小潮

今日は先日からの北東の風が弱まりなんとか竿を出せそうなので仕事帰りにサビキ釣りに行きました。
いつもよく小アジが釣れるポイントに入って何回かエサを入れなおしてやったのですが一匹も釣れないので思い切って場所移動しました。
といっても距離にして200m位しか離れていませんが汗
するとその場所では入れ食いで200円のアミエビが8割がた残っていましたがそれで80匹くらい釣れて久々に入れ食いのサビキを堪能しました。

型がかなり小さめでしたが中には20センチくらいの中アジも混ざりおもしろかったですニコニコ

 ↓アジ大漁


●今日の釣果
アジ    10~20cm  約80匹

-------------使用タックル------------
ロッド      ホリデー磯 XT 530 2号
リール     センシライト Mg 4000
ライン      磯スペシャル BISIBLE PLUS 3号       
仕掛け     小アジ専科 ピンクスキン 7号  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月22日

久々に青物GETです。

●釣行日 6月21日 ●天候 雨のち曇り ●中潮

今日もいつものようにエギング&ジギングの二刀流です。
朝4時前にポイントに入りエギングからスタートです。
第一投目に今日は逆潮だという事に気づきテンションダウンダウン
小雨の降る中で少々東の風もありエギングには厳しい状況でしたがなんとか一杯釣ろうと頑張るものも朝マズメを終了。
自分の経験上9時をすぎて釣れる事は稀なのでまたまたテンションダウンダウン

その後ショアジギをしていると前方の海面がざわつき出し「ちゃんすた~~いむっ」突入★(ナブラ発生)
80m沖くらいだったのでナブラめがけてジグをキャスト。
一投目でノーバイト。さらにチャンスタイム継続。第二投目をキャスト。
またバイトなし。そしてチャンスタイム終了ガーン
その後諦めきれずに続行していると5分後くらいに待望のHIT!
70m沖でかけたのでおもいっきり追いアワセをしてポンピングしながらゴリゴリ巻いて来ると青い魚影が。
そのまま磯に抜き上げてキャッチ。
43センチのハマチでした。
そしてその後に22センチのメバルが釣れました。

さらにキャストを続けているとまたまた「チャンスタイム」突入。
先ほどは相撲の土俵くらいの規模でしたが今度はバスケットボールのコートぐらいの規模。
しかし距離が遠く150mくらい沖。
手をこまねいていると漁船が来て網をはり出して一網打尽に!
その後イルカの群れも乱入して釣りどころではなくなったので納竿にしました。

        ↓ハマチ&メバル


●今日の釣果
ハマチ       43cm  1匹
メバル       22cm  1匹 

-------------使用タックル------------
ロッド      ソルティック ST-1002LSJ
リール      ツインパワー 5000HG
ライン      ジグマンX4 ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー     トヨフロン スーパーL EX 5号
ジグ       ムーチョ・ルチア  BLH 35g  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月20日

久々のライトゲームに無我夢中★

●釣行日 6月19日 ●天候 曇り時々雨 ●大潮

今日は久々にライトゲームでも楽しもうとアジングに行きました。
午後9時半ごろに最寄の漁港へ到着。
最近アジは釣れていると聞いてはいましたがサビキでなので夜にワームで釣れるか少々不安はありましたがとにかく地元のパイオニアとして出陣です。

最近アジングはメジャーになつつあるルアーフィッシングですが結構これがハマリますテヘッ

現場に着いて第一投目。
ジグヘッドリグで表層付近をデッドスローに引いてくると、、、ツツツンッ!!
なんといとも簡単にHIT!
かわいい手の平サイズの豆アジです。
その後も食いが悪くなったら手を変え品を変えで日付が変わるまで夢中でしました。

途中に背後に気配を感じ振り返ると野良猫が1匹いたのでおこぼれをやって帰路に付きました。

 ↓アジ


●今日の釣果
アジ    12~18cm  18匹

-------------使用タックル------------
ロッド      エアロック AR-T792M
リール     バイオマスターMg 2000PGS
ライン      ナイトゲーム・ザ・メバルPE 150m 3lb       
リーダー    シーガーグランドマックス 1号
ワーム     ママワーム バチ S/PW 1.3インチ  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月19日

春イカはもう終盤戦。

●釣行日 6月18日 ●天候 晴れ時々曇り ●大潮

最近なかなか釣れない釣りをしすぎて若干釣り嫌いになっている今日この頃ガーン
今日も春イカ狙いの釣行ですが状況はハイシーズンを終えシビアな様子。
今日もボウズを覚悟の上、いざ出陣!

ポイントの地磯に夜明け前に入りひたすらキャスト。
今日は大潮で潮が鬼のように早く3.5Dのエギでも着底感は皆無。
しかしそこは経験と勘で。
夜が明けて5時半ころにアタリがあったのですがあわせた時に痛恨のラインブレイク。
その後6時くらいにまたアタリ。今度はちゃんとあわせて乗りましたがそんなにイカ自体は引かなかったのですがなにせ潮が早いのでじっくり無理せずに浮かせてタモ入れ。
850グラムほどのアオリイカでした。

その後も10時くらいまで頑張りましたがその一杯のみの釣果でした。
しかしその地磯にエギンガーが私と友人を含め5人いましたが私の一杯のみの結果。
少々小さいですが価値ある一杯でしたニコニコ

  ↓アオリイカ 胴長25cm 852g


●今日の釣果
アオリイカ 胴長25cm 852g 1杯

-------------使用タックル------------
ロッド      カラマレッティー プロトタイプ GOCPS-862M
リール     セフィア 2500S
ライン      ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー    シーガー リアルFX 3号
エギ       MD スクイッド RV 金-ピンク・レッドアジ 3.5号D  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月09日

連日のキス釣り。

●釣行日 6月8日 ●天候 晴れ ●中潮

今日は昨日のエサが余っていたのでまたまたキス釣りに行きました。
しかし、今日は10時より仕事が入っていたので朝2時間ほどの釣行です。

いつものサーフに行って2時間くらい引き釣りをしました。
今日もなかなか渋い状況で「型」、「数」ともに納得いく釣果はありませんでしたガーン

  ↓シロギス


●今日の釣果
シロギス  10~15cm 5匹

-------------使用タックル------------
ロッド      サーフリーダーEV 405EX-T
リール     スーパーエアロ スピードキャスト 極細仕様
ライン      キススペシャル  0.8~6.8号
天秤       ラムダ 25号
仕掛け     キス専用投 7号   


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月08日

大ギスを求めて、、、

●釣行日 6月7日 ●天候 晴れ ●中潮

今日は仕事帰りにキスの様子見に最寄のサーフに行きました。
今年は例年より調子が悪いらしく、ムラがあって全然釣れない日も珍しくないとかガーン
ま、今日は様子見なんで気楽に行きました。
はじめに何投かしているとお約束のフグが釣れだしその後ガッチョも、、、
そして諦めずにフグの猛攻に耐えながら引き釣りをしていると待望のキスがHIT。
少々サイズは小さいですがうれしい1匹でした。
その後1匹同サイズのキスを追加して時間切れです。

  ↓シロギス


●今日の釣果
シロギス  10~13cm 12匹

-------------使用タックル------------
ロッド      サーフリーダーEV 405EX-T
リール     スーパーエアロ スピードキャスト 極細仕様
ライン      キススペシャル  0.8~6.8号
天秤       ラムダ 25号
仕掛け     キス専用投 7号   


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月06日

春イカの2キロ級を求めて、、、

●釣行日 6月5日 ●天候 晴れのち雨 ●大潮

今日はコンディションが良いので仕事の前に一仕事してみることに。
最近はアオリイカの2キロクラスを釣ってみたい一心で毎日ボウズに絶えてエギングしています。
今日も当然ノーフィッシュを覚悟していたら泣きのコウイカGET★
みんなはコウイカを嫌うけど私は個人的に大好きですテヘッ

  ↓コウイカ 胴長18cm


●今日の釣果
コウイカ 胴長18cm 1杯

-------------使用タックル------------
ロッド      カラマレッティー プロトタイプ GOCPS-862M
リール     セフィア 2500SDH
ライン      ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー    シーガー リアルFX 3号
エギ       エギ王Q ナチュラルカラー KNH 3.5号  


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★

2008年06月03日

釣れない春イカにお疲れ気味

●釣行日 6月2日 ●天候 晴れ ●大潮

今日は釣れないエギングに疲れて気分転換に仕事帰りにサーフにやってきました。
この時期はサーフにベイトがたまっていてセイゴやアジがジグやルアーで釣れることがあるので試しにやってみました。
はじめに7gのジグで攻めてみたのですがショートバイトが何回かあったのですがハリがかりせず。
その後12センチのフローティングミノーを投入。
しかしノーバイト。
そして切り札の5センチのメバル用ミノーをキャスト。
何度かブレイクを重点的に攻めているとシートバイトが。
その後同じところにミノーを通すとHIT!!
波を見はからって砂浜にずりあげると銀ピカのきれいなシーバス(セイゴサイズ)。

なかなかのファイトで久々にライトゲームを楽しめました。

  ↓セイゴ


●今日の釣果
セイゴ 33cm 1匹

-------------使用タックル------------
ロッド      カラマレッティー プロトタイプ GOCPS-862M
リール     セフィア 2500S
ライン      ソルトウォータースペシャル PE-EGI HD 0.8号
リーダー    シーガー リアルFX 3号
ルアー     ハンプバックミノー 50S   


Posted by 釣りキチ半蔵 at 20:00★釣行記★