ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
釣りキチ半蔵
釣りキチ半蔵
日本海(山陰地方)をメインフィールドにメバリング、アジング、エギング、シーバス、ショアジギなどのルアーフィッシングに生涯をかけて取り組む生粋の釣りバカです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2025年05月09日

出雲エギング遠征

●釣行日 5月8日(木)
●天候 晴れ
●潮 若潮
●波高 0.2m
●周期 2秒
●風 南東2m
---------------
今日はT君と出雲エギング弾丸遠征。

T君の車で乗り合わせて午前0時こちらを出発。

約3時間かけて島根県出雲市まで。

午前3時過ぎにポイントの大社漁港近くの地磯に到着。

しかし、駐車場には車が2台。

靴だけ履き替えてポイントの磯におりてみるとやはり先行者が居る状況。

車に戻って作戦を練り直して追石鼻(おいせばな)にチャレンジすることに。

車で5分程度で到着。

車は2台。

先行者の方が車待機しており私たちが車からおりると出てきたのでT君がコミュニケーションをとって結局一緒に磯を目指すことに。

我々はこの磯は初見なので先行者のナビがあると心強いです。

結局途中の分岐で別れて別々に磯を目指しなんとか到着。

かなり雰囲気もあり1級地磯の予感。

絶壁を下りてイイ感じの場所を見つけたのでここをベースキャンプに攻めてみる事に。

最初にまだ暗かったのですがナス型おもりで水深をチェック。

扇状に探ってみると10~15mくらいある感じ。

それからエギを結んでエギング開始です。

35カウントくらい沈めてしゃくってみるとやけに重たい。

それからエギをテンションフォールさせると左から右にかなり早い流れを確認。

激流??

私の経験の中でもかなり高レベルの激流荒磯エギング。

ファーストキャストでそれを感じながら手前までしつこく攻めているとテンションフォール中に激流なのに明らかな着底感?

あわせてみると、ズドン!

ヒットー??

ロッドを曲げたまま少し待つとイカ特有のジェット噴射。

大きくはなさそうだが間違いなくイカの引き。

それから自分でタモ入れをしてゲット。

アオリイカ 胴長25cm
出雲エギング遠征



徳島遠征でお預けをくらったけど今回の島根遠征ではまさかのファーストキャストで奇跡のヒット。

これは今日は爆釣なんじゃね?

なんて思っていたのですがあとが続かず、、、

出雲エギング遠征



明るくなってきたので磯を西側に小移動。

そしてT君に移動後1投目に待望のヒット!

なかなかの引きっぽい!

これは良型かと思ったのですがゲソ1本の掛かりだったので良く引いたみたい。

T君の釣ったアオリイカ
出雲エギング遠征



これでT君も安打。

これからサイズアップを狙ってエギング続行!

激流の中なんとか自分の引き出しで頑張りますが今日は激流ディープを想定していなくて攻略できず。

午前8時半までやって納竿する事に。

改めて明るくなってから見るとすんごい絶壁。

出雲エギング遠征



上まで登ってみるとこんな景色。

出雲エギング遠征



かなり雰囲気もあり青物なんかも絶対に釣れそうな磯でした。

その後、せっかく出雲まできたので出雲大社にお参り。

出雲エギング遠征



まだ早朝だったこともあり観光客はまばらで快適でした。

出雲エギング遠征



それからまたT君の車で地元兵庫県まで3時間。

良型は出なかったものの2人とも安打で島根遠征成功でした。

これから地元でもアオリイカが釣れだすと思うので出来る限りエギングに行きたいと思います。

T君運転お疲れさまでしたニコニコ

★★★★★★★★今日の釣果★★★★★★★★

アオリイカ 胴長25cm 1杯

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

-------使用タックル--------
ロッド
オリムピック 16 スーパーカラマレッティー 852M

リール
シマノ 22 ステラ C3000SDH

ハンドル
リブレ×エギ王 ウイング 100 エギ王カスタム

リールスタンド
リブレ×エギ王 カスタムバランサー エギ王カスタム

フックキーパー
リブレ×スクマニ フックキーパー (ゴールド) 

ライン
ユニチカ スーパーエギングPEⅢ WH 0.6号 210m 

リーダー
サンライン エギリーダーFCハード 2.5号

エギ
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ ラトル 3.5号
デュエル EZ-Q キャスト 喰わせ 3.5号

-----------------------

オリムピック(OLYMPIC) 24 カラマレッティー プロトタイプ 862M

2024年ニューカラマレッティープロトタイプ。
カラマレッティー史上最軽量で862Mで88g
かなり高反発で感度はかなり良いです。



シマノ(SHIMANO) 22 ステラ C3000SDH

シマノ フラッグシップ ステラ ニューモデル。
今回のステラはインフィニティーループを搭載して他のリールとは一線を画すキャストフィール。
カラーも高級感があり最高です。





サンライン(SUNLINE) ソルティメイト エギリーダーFC HARD 30m

根ズレに強いので根が荒いポイントでは最強のリーダーです。
スプールも薄型で携帯性に優れています。



デュエル(DUEL) イージーQ キャスト 喰わせ ラトル 3.5号

あまり飛ばないし、着底間も分かりにくいけど「釣れる」は正義!
独特の波動で良く釣れます。
私の1軍エギ。



ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K

良くも悪くも普通のエギです(笑)
本当にベーシック。
このエギを基準として釣りを組み立てられます。






このブログの人気記事
ダイワ エメラルダス ストイスト RT IL 81M
ダイワ エメラルダス ストイスト RT IL 81M

ヤバ!(語彙力無し)
ヤバ!(語彙力無し)

一気に春イカ本気モード!
一気に春イカ本気モード!

ストイストRT 墨付け完了。ネタバレ(コウイカで!)
ストイストRT 墨付け完了。ネタバレ(コウイカで!)

今シーズン初アオリ!(ストイストRT入魂(本命))
今シーズン初アオリ!(ストイストRT入魂(本命))

同じカテゴリー(★釣行記★)の記事画像
ギガアジを狙って
今年はヤリイカが異常に釣れるんだが、、、
ゲキシブ!釣れる魚がいない、、、
アジングで意外なゲスト登場。
今シーズン初、尺アジゲット
久々のアジング。
同じカテゴリー(★釣行記★)の記事
 ギガアジを狙って (2025-05-11 11:00)
 今年はヤリイカが異常に釣れるんだが、、、 (2025-05-10 22:21)
 ゲキシブ!釣れる魚がいない、、、 (2025-05-05 20:33)
 アジングで意外なゲスト登場。 (2025-05-01 19:12)
 今シーズン初、尺アジゲット (2025-04-29 22:19)
 久々のアジング。 (2025-04-26 08:08)

Posted by 釣りキチ半蔵 at 22:07 │★釣行記★エギング

削除
出雲エギング遠征