ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
釣りキチ半蔵
釣りキチ半蔵
日本海(山陰地方)をメインフィールドにメバリング、アジング、エギング、シーバス、ショアジギなどのルアーフィッシングに生涯をかけて取り組む生粋の釣りバカです。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2012年09月22日

夢のヒラマサを追いかけて辿り着いたのは、、、

●釣行日 9月21日 ●天候 晴れのち雨 ●中潮

今日は最近3連敗中のヒラマサプラッギングに行きました。

ポイントの地磯に午前5時に到着。

準備をしてまずは磯マルをチェック。

イイカンジにサラシは出ていますがノーバイト。

一通り探って反応がないことを確認してからジグで底から中層付近を探ってみます。

いつもは60gを多用するのですが今日は潮が速いので80gを使用。

かなりイイカンジに潮が流れているので集中して1時間半くらい休まずやってみましたがノーバイト。

ま~これが普通の結果です。


その後今日の切り札ロックフィッシュ狙い!汗

するとなかなかの好反応。

狙いのアコウもかなり釣れて最後に青物(極小汗)もゲット!

本命のヒラマサは姿も見せませんでしたが今回はロックフィッシュに遊んでもらって助かりました汗

今日の釣果
夢のヒラマサを追いかけて辿り着いたのは、、、





●●●●●●●●●●今日の釣果●●●●●●●●●●

ヒデリゴ    30cm 1匹
アコウ  20~26cm 7匹
ガシラ  15~20cm 5匹

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

-------------使用タックル------------------------

ロッド      シマノ エクスセンス S900MH/R
リール     シマノ 11ツインパワー 4000XG
ライン      東レ シーバスPE パワーゲーム 1号 150m       
リーダー    クレハ シーガーグランドマックスFX 5号
シンカー    バレーヒル TGシンカー18 18g
ルアー     バークレー ガルプ!アライブ バグアンツ 3インチ (グリーンパンプキン)
         エコギア エコギアアクア バグアンツ 3インチ (A05) 
         エコギア エコギアアクア スイムシュリンプ 4インチ (A05)
                     
-------------------------------------------

シマノ(SHIMANO) エクスセンス S900MH/R
シマノ(SHIMANO) エクスセンス S900MH/R


シリーズ中もっともパワーのあるロッドです。
かなりキャストフィールが良く、ルアーを飛ばすことにかけては他の追随を許さないほどです。

シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000XG
シマノ(SHIMANO) 11 ツインパワー 4000XG


2011年モデルのツインパワーは「X-SHIP」搭載。
08モデルよりさらに滑らかな回転、そしてパワー。
この4000XGはサーフゲームやライトショアジギなどで使い勝手がよいです。

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2510
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ2510


シーバスゲームだけでなくショアジギングにもあると大変重宝します。
魚を安全につかめるだけでなく重さも量れるのが良いです。
前モデルよりグリップパワーが数段アップしてしてつかみそこないも減りました。

バレーヒル(ValleyHill) TG SINKER 18
バレーヒル(ValleyHill) TG SINKER 18


やはりシンカーはタングステンに限ります!
感度、飛距離、操作性。
鉛に比べ、価格が高いですが私の釣りはタングステンじゃないと成立しません。

バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグジャータイプ
バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグジャータイプ


強烈なニオイで集魚効果抜群!
このワームを使ったら最後普通のワームは使えないです。
それほどこのワームは良く釣れます!!




このブログの人気記事
ダイワ エメラルダス ストイスト RT IL 81M
ダイワ エメラルダス ストイスト RT IL 81M

ヤバ!(語彙力無し)
ヤバ!(語彙力無し)

一気に春イカ本気モード!
一気に春イカ本気モード!

ストイストRT 墨付け完了。ネタバレ(コウイカで!)
ストイストRT 墨付け完了。ネタバレ(コウイカで!)

今シーズン初アオリ!(ストイストRT入魂(本命))
今シーズン初アオリ!(ストイストRT入魂(本命))

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
アジングで意外なゲスト登場。
徳島遠征釣行
かろうじてボウズ逃れ。
なんとか連敗ストップ(本命ではないが)
ケツから言って、、、
最近苦戦続きなんです。
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 アジングで意外なゲスト登場。 (2025-05-01 19:12)
 徳島遠征釣行 (2025-04-20 09:45)
 かろうじてボウズ逃れ。 (2021-11-08 19:26)
 なんとか連敗ストップ(本命ではないが) (2021-10-24 17:45)
 ケツから言って、、、 (2020-06-11 21:39)
 最近苦戦続きなんです。 (2019-10-08 20:03)

Posted by 釣りキチ半蔵 at 00:00 │ロックフィッシュ

削除
夢のヒラマサを追いかけて辿り着いたのは、、、