2021年12月08日
大時化、磯、シーバス。
●釣行日 12月4日(土)
●天候 雨
●潮 大潮
●波高 2.2m
●周期 8秒
●風 西9m
---------------
今日は大時化。
しかし、私の燃えたぎる闘志はこれしきの雨、風、波では消せません!
という事でポイントの地磯に午前5時半に到着。
雨もけっこう降っているし、どうせ明るくなるまで釣れないし、誰も来ないので6時まで車で待機。
そして6時過ぎに磯におりて準備をして釣り開始。
先週も大時化のなかこの磯に来たのですが結果ボウズ。
何度かシーバスをヒットさせたのですが新しく買ったエクスセンスジェノスではあの大時化のなか10mの高さの足場では抜き上げ不能でバラしてしまいました。
なので今日こそニューロッドに入魂できるように頑張ります。
7時過ぎに釣れてもおかしくない光量になりいっそう集中して磯際のサラシをミノーで攻めてみましたがなかなかアタリが出ず。
30分くらいして少し油断しているとヒット!
油断していたためアワセが遅れファイト中にフックアウト。
これからシーバス入れ食いタイムが始まるかもと期待したのですがアタリは続かず。
あきらめずにミノーで攻めていると待望のヒット!
シーバスかと思ったのですが明らかに軽い。
なんぞやと思ったら久々のサゴシ。

その後、本命のシーバスヒット。
50センチクラスのマルスズキでしたが抜きあげてその後フックが外れて磯を転げ落ちてオートリリース。

そしてアタリが続かないのでルアーを頻繁にチェンジして攻めているとヒット。
魚が小さすぎてフッキングしたら水面から飛び出してきてそのままゲット
30センチクラスのヒラスズキでした。
ちょっと小さすぎるのでリリース。
その後、ミノーで反応がなくなったのでバイブレーションにチェンジ。
するとすぐにヒット!
今度はサゴシのサイズアップ。

下の先ほどのサゴシに比べて明らかにサイズアップ。
その後も連発でヒット。
今度はヒラスズキ。

その後はいろいろと試しましたがノーバイト。
結局アタリが集中したのは30分間くらいでした。
時合が終了したのちもサゴシがたまにボイルしている状況でしたが数が少ないのかバイトはありませんでした。
しかしながら今年はこの磯にもサゴシが戻ってきたみたいです。

★★★★★今日の釣果★★★★★
サゴシ 45~51cm
ヒラスズキ 32~41cm
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
シマノ 21 エクスセンス ジェノス S108MH+/R
リール
シマノ 21 ツインパワーSW 5000HG
ライン
YGK エックスブレイド キャストマン ブルースペシャル X8 2号 300m
リーダー
YGK FCアブソーバー 30LB 60m
ルアー
シマノ サルベージ ソリッド 100ES
ダイワ セットアッパー 97S-DR
-----------------------
●天候 雨
●潮 大潮
●波高 2.2m
●周期 8秒
●風 西9m
---------------
今日は大時化。
しかし、私の燃えたぎる闘志はこれしきの雨、風、波では消せません!
という事でポイントの地磯に午前5時半に到着。
雨もけっこう降っているし、どうせ明るくなるまで釣れないし、誰も来ないので6時まで車で待機。
そして6時過ぎに磯におりて準備をして釣り開始。
先週も大時化のなかこの磯に来たのですが結果ボウズ。
何度かシーバスをヒットさせたのですが新しく買ったエクスセンスジェノスではあの大時化のなか10mの高さの足場では抜き上げ不能でバラしてしまいました。
なので今日こそニューロッドに入魂できるように頑張ります。
7時過ぎに釣れてもおかしくない光量になりいっそう集中して磯際のサラシをミノーで攻めてみましたがなかなかアタリが出ず。
30分くらいして少し油断しているとヒット!
油断していたためアワセが遅れファイト中にフックアウト。
これからシーバス入れ食いタイムが始まるかもと期待したのですがアタリは続かず。
あきらめずにミノーで攻めていると待望のヒット!
シーバスかと思ったのですが明らかに軽い。
なんぞやと思ったら久々のサゴシ。
サゴシ 45cm

その後、本命のシーバスヒット。
50センチクラスのマルスズキでしたが抜きあげてその後フックが外れて磯を転げ落ちてオートリリース。

そしてアタリが続かないのでルアーを頻繁にチェンジして攻めているとヒット。
魚が小さすぎてフッキングしたら水面から飛び出してきてそのままゲット

30センチクラスのヒラスズキでした。
ちょっと小さすぎるのでリリース。
その後、ミノーで反応がなくなったのでバイブレーションにチェンジ。
するとすぐにヒット!
今度はサゴシのサイズアップ。
サゴシ 51cm

下の先ほどのサゴシに比べて明らかにサイズアップ。
その後も連発でヒット。
今度はヒラスズキ。
ヒラスズキ 41cm

その後はいろいろと試しましたがノーバイト。
結局アタリが集中したのは30分間くらいでした。
時合が終了したのちもサゴシがたまにボイルしている状況でしたが数が少ないのかバイトはありませんでした。
しかしながら今年はこの磯にもサゴシが戻ってきたみたいです。
今日の釣果

★★★★★今日の釣果★★★★★
サゴシ 45~51cm
ヒラスズキ 32~41cm
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
シマノ 21 エクスセンス ジェノス S108MH+/R
リール
シマノ 21 ツインパワーSW 5000HG
ライン
YGK エックスブレイド キャストマン ブルースペシャル X8 2号 300m
リーダー
YGK FCアブソーバー 30LB 60m
ルアー
シマノ サルベージ ソリッド 100ES
ダイワ セットアッパー 97S-DR
-----------------------