2019年05月09日
アジングのつもりが、、、
●釣行日 5月7日(火)
●天候 晴れ
●潮 中潮
●波高 0.2m
●周期 2秒
●風 東1m
---------------
今日は撃沈覚悟でアジングに行ってみました。
ポイントはいつもの漁港。
午後8時頃に到着。
そして湾内をジグヘッド単体で攻めてみますがノーバイト。
なので外向きのテトラに移動。
そして表層付近を攻めているとヒット!
今日はエステルの1.6lbなのでドラグ弱めですがそれにしてもドラグ出すぎ
明らかにアジではないと思ったらやっぱりこれ↓

その後、メバルもヒット。

そしてサイズアップ!

さらにサイズアップ!!!

あれ?今日はアジングじゃなくメバリングだったっけ
その後はなんとか小型ながら本命のアジも4匹ゲットで今日は3目釣りでした。
★★★★★今日の釣果★★★★★
シーバス 40cm 2匹
メバル 17~23cm 3匹
アジ 15~19cm 4匹
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
オリムピック ヌーボ コルト プロトタイプ 612L-T
リール
シマノ 19 ヴァンキッシュ C2000S
リールスタンド
モアバイツ ボディーキーパー5 (ガンメタ)
ライン
YGK アンバーコード SG D-PET 1.6lb 0.3号 200m
リーダー
クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号
ジグヘッド
ダイワ 月下美人 TG SWライトジグヘッドSS 1g
ワーム
エコギアアクア 活アジ ストレート
エコギア熟成アクア 活アジ ストレート
-----------------------
●天候 晴れ
●潮 中潮
●波高 0.2m
●周期 2秒
●風 東1m
---------------
今日は撃沈覚悟でアジングに行ってみました。
ポイントはいつもの漁港。
午後8時頃に到着。
そして湾内をジグヘッド単体で攻めてみますがノーバイト。
なので外向きのテトラに移動。
そして表層付近を攻めているとヒット!
今日はエステルの1.6lbなのでドラグ弱めですがそれにしてもドラグ出すぎ

明らかにアジではないと思ったらやっぱりこれ↓
シーバス 40cm

その後、メバルもヒット。
メバル 17cm

そしてサイズアップ!
メバル 21cm

さらにサイズアップ!!!
メバル 23cm

あれ?今日はアジングじゃなくメバリングだったっけ

その後はなんとか小型ながら本命のアジも4匹ゲットで今日は3目釣りでした。
★★★★★今日の釣果★★★★★
シーバス 40cm 2匹
メバル 17~23cm 3匹
アジ 15~19cm 4匹
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
オリムピック ヌーボ コルト プロトタイプ 612L-T
リール
シマノ 19 ヴァンキッシュ C2000S
リールスタンド
モアバイツ ボディーキーパー5 (ガンメタ)
ライン
YGK アンバーコード SG D-PET 1.6lb 0.3号 200m
リーダー
クレハ シーガー グランドマックスFX 0.8号
ジグヘッド
ダイワ 月下美人 TG SWライトジグヘッドSS 1g
ワーム
エコギアアクア 活アジ ストレート
エコギア熟成アクア 活アジ ストレート
-----------------------