2018年05月24日
捨てる神あれば拾う神あり。
●釣行日 5月22日(火)
●天候 晴れ
●潮 小潮
●波高 0.5m
●周期 4秒
●風 南西3m
---------------
今日はエギング&ショアジギングの二刀流で磯に行ってみました。
ポイントに4時半に入釣。
暗いうちからエギングです。
はじめは3.5号からスタート。
1投目で潮がかなり速いことを確認。
2投目からエギを3.5号Dに変更。
そして今シーズン1杯目のアオリイカを求めてエギングを続行。
しかし7時を過ぎて心が折れかけたのでとりあえずロックフィッシュ
小型のガシラと戯れつつ充電していると隣のアングラーがアオリイカをキャッチ。
こんなことしている場合じゃない!
そう思い私もエギングにシフト。
それから5投目くらいでボトムでしゃくってテンションフォール中にコツっとアタリが!
すかさずアワセを入れるとヒット!
しかし、思ったよりラインスラックが出ておりフッキングがあまい感触
なんとかゆっくりファイとして浮かせてくるとやはり横抱きの状態でフッキングしておらず。
潮が速いし、水深は深いし、ロッドは柔らかいし、エギは重いしで、、、
しかしなんとか取れそうだと気が緩みタモを雑にイカの前から入れるとその瞬間イカが強力ジェット噴射で逃げていきました
長いエギング人生で久々にこんな情けないミスをしてしまいました。
ちょっと天狗になっていたかもしれません。
それから心を入れ替えてエギング続投するもシーズン初期はそんなに簡単に釣れるはずもなく、、、
せっかくショアジギタックルももってきたので気晴らしにジグを投げてみると1投目でヒット!
けっこう引くので何かと思ったら、、、

捨てる神あれば拾う神あり。
結局アオリイカは釣れませんでしたがMHのエギングロッドを買う決心はつきました。
★★★★★今日の釣果★★★★★
ヒラメ 49cm 1匹
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
MCワークス ストレンジブルー 106S SPモデル
リール
シマノ 15 ツインパワーSW 5000HG
ライン
YGK G-soul スーパーキャストマン ブルースペシャル WX8 2号 300m
リーダー
クレハ シーガーショックリーダー PM 30LB
ルアー
マリア ムーチョルチア 45g
-----------------------
●天候 晴れ
●潮 小潮
●波高 0.5m
●周期 4秒
●風 南西3m
---------------
今日はエギング&ショアジギングの二刀流で磯に行ってみました。
ポイントに4時半に入釣。
暗いうちからエギングです。
はじめは3.5号からスタート。
1投目で潮がかなり速いことを確認。
2投目からエギを3.5号Dに変更。
そして今シーズン1杯目のアオリイカを求めてエギングを続行。
しかし7時を過ぎて心が折れかけたのでとりあえずロックフィッシュ

小型のガシラと戯れつつ充電していると隣のアングラーがアオリイカをキャッチ。
こんなことしている場合じゃない!
そう思い私もエギングにシフト。
それから5投目くらいでボトムでしゃくってテンションフォール中にコツっとアタリが!
すかさずアワセを入れるとヒット!
しかし、思ったよりラインスラックが出ておりフッキングがあまい感触

なんとかゆっくりファイとして浮かせてくるとやはり横抱きの状態でフッキングしておらず。
潮が速いし、水深は深いし、ロッドは柔らかいし、エギは重いしで、、、
しかしなんとか取れそうだと気が緩みタモを雑にイカの前から入れるとその瞬間イカが強力ジェット噴射で逃げていきました

長いエギング人生で久々にこんな情けないミスをしてしまいました。
ちょっと天狗になっていたかもしれません。
それから心を入れ替えてエギング続投するもシーズン初期はそんなに簡単に釣れるはずもなく、、、
せっかくショアジギタックルももってきたので気晴らしにジグを投げてみると1投目でヒット!
けっこう引くので何かと思ったら、、、
ヒラメ 49cm

捨てる神あれば拾う神あり。
結局アオリイカは釣れませんでしたがMHのエギングロッドを買う決心はつきました。
★★★★★今日の釣果★★★★★
ヒラメ 49cm 1匹
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル----------
ロッド
MCワークス ストレンジブルー 106S SPモデル
リール
シマノ 15 ツインパワーSW 5000HG
ライン
YGK G-soul スーパーキャストマン ブルースペシャル WX8 2号 300m
リーダー
クレハ シーガーショックリーダー PM 30LB
ルアー
マリア ムーチョルチア 45g
-----------------------