2020年04月17日
シマノ 20 エクスセンス DCSS HG (L)
●ギア比:7.4
●最大ドラグ力(kg):5.0
●自重(g):220
●スプール寸法(径mm/ストロークmm):34/25
●PE糸巻量(号-m):1-365、1.5-255、2-180
●フロロ糸巻量(lb-m):12-130、14-95、16-85
●最大巻上長(cm/ハンドル1回転):79
●ハンドル長(mm):45
●ベアリング数BB/ローラー:6/1
-----------------------

コウイカシーズンに突入して何度かスピニングタックルでやってみましたがやっぱりコウイカはベイトタックルだよね~。
ってことで購入しました。
エクスセンス DCSS シーバス用(笑)
しかもロッドは
ハードロッカー B810MH+ ロックフィッシュ用(笑)
まあ、そもそもコウイカ用ベイトタックルなんて存在しませんからねえ

今回購入したエクスセンス DCSSは以前使っていて初代エクスセンスDCより巻きが滑らかです。
これはマイクロモジュールギアが搭載されたことが大きな理由でしょう。
そしてギアもHGとXGから選べるようになったので私は迷わずにHGを選択しました。
以前コウイカ用に使っていたダイワの「HRF PEスペシャル」がギア比7.3で今回の「エクスセンス DCSS HG」はギア比7.4。
ほぼほぼ同等です。
初代「エクスセンス DC」はギア比8.0でした。
やはりXGは巻き上げスピードは速いというメリットはありますが高負荷時の巻き上げトルクはどうしても低くなるので私はHGにしました。
それとなんか今回メーカー保証書が付いていてビックリしました。