今日も1安打★

釣りキチ半蔵

2011年11月30日 21:32

●釣行日 11月29日 ●天候 晴れ ●中潮

今日も調子に乗ってエギングに行きました。

昨日と同じポイントでスコーンと一撃

アオリイカ 胴長27cm 840g




さすがに出来すぎですね、、、


●●●●●●●●●●今日の釣果●●●●●●●●●●

アオリイカ 胴長27cm 840g  1杯

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

-------------使用タックル------------------------

ロッド       オリムピック スーパーカラマレッティー GOSCS-862MH-HJ
リール      シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル     リブレ アヴェントゥーラ ホットリミテッド
リールスタンド  シマノ 09セフィア 純正
ライン       ユニチカ エギングスーパーPEⅡ WH 0.5号 150m       
リーダー     クレハ シーガーグランドマックスFX 2号
エギ        エバーグリーン エギ番長 3.5号D (#0402G)
                              
-------------------------------------------


オリムピック(OLYMPIC) スーパーカラマレッティー GOSCS-882ML-SJ


柔軟なロッドで小型のアオリイカでも引きを楽しめます。
しかも軽量&高感度で小型のエギの遠投性能はすばらしいです。



シマノ(SHIMANO) 10ステラ C3000HG


やはりエギングにもハイギアは有利です。
ロングロッドで大きくしゃくった後のラインスラックの処理やエギの回収。



リブレ(LIVRE) パーツ:Dハンドル Type6 シマノS2タイプ


私が探し求めていたのはこの高剛性、高感度。
すばらしい精度の高さです。
少し重いのが難点ですがそれ以外は100点です。


ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII WH 150m(フロートタイプ)


今年からこのラインを使いはじめて今は年中これの0.5号で通しています。
以前から3色マーキングがありましたがコレはそのホワイトカラーバージョンです。


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE


「ウォームジャケット(蓄熱布)」という特殊な布で巻かれていて今までにない”熱”でアピールするエギです。
効果はイカに聞いた訳じゃないのでわかりませんが普通に釣れます。


エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長


ダートがキレてフォール姿勢も抜群。
シャクリも軽くて飛距離も◎
やはり価格が高いエギはシビアな状況で大きく差が出ます。


あなたにおススメの記事
関連記事