良くも悪くも予想通りの釣果です。

釣りキチ半蔵

2009年10月18日 08:27

●釣行日 10月17日 ●天候 曇り ●大潮

今日はいつもの磯に3刀流で挑みました。

ポイントに午前4時に到着。
第一希望、第二希望共に先行者が居たためやむを得ずC級ポイントへ

暗いうちはエギングです。
早速エギングを開始したのですが潮が悪くとても釣れそうな状況ではなかったのですが辛抱して1時間、、、
結局うっすら明るくなってから小さいアオリイカがなんとか1杯

その後ライトショアジギでノーバイト、、、
ロックフィッシュでショートバイトのみ、、、

そしてエギングで同サイズのアオリイカを2杯追加。


それから第一希望のポイントが空いたので移動

そこからはロックフィッシュ狙いでコンスタントに小型のカサゴを釣って、待望の↓

アコウ 23cm




その次のキャストで

アコウ 24cm




その後は小型のカサゴを数匹追加して午前11時に納竿にしました。

今日はじめて使用した「エコギア アクア」は「ガルプ!アライブ」には劣るもののなかなかの集魚力。
私のロックフィッシュ狙いではずせないワームになりそうです


カサゴは今日はオールリリースです


●今日の釣果

アオリイカ  胴長12cm     3杯
アコウ    23~24cm    2匹
カサゴ    12~17cm     7匹
ベラ        18cm     1匹
 
------使用タックル--------------------------------
●エギング●
ロッド      カラマレッティー プロトタイプ GOCPS-862M
リール      06’セフィア 2500SDH
スプール    ソアレ 2500HGS
リールスタンド 夢屋 セフィア リールスタンド
ライン      PE-EGI HG 0.6号 120m
リーダー    シーガー グランドマックスFX 2号
エギ       ダートマックス 3号 (D24CR)
          ダートマックス 3号 (D11M)

●ロックフィッシュ●
ロッド      エアロック AR-802H/B
リール     ハードロックフィッシュL
ライン      パワープロ 1号 150m (ホワイト)
リーダー    シーガー グランドマックスFX 5号
シンカー    X-metal バレットシンカー 1/2oz
フック      瞬貫フック 1/0
ワーム     ガルプ!アライブバルキーホッグ 3インチ (レッド)
         ガルプ!アライブバルキーホッグ 3インチ (カモ)
         ガルプ!アライブパルスワーム 4インチ (カモ)
         エコギアアクア バグアンツ 3インチ (A01)
         エコギアアクア バグアンツ 3インチ (A06)

-------------------------------------------

オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-862M


軽量でしなやかなブランクスは感度も最高。
この862Mは秋のサイトでの数釣りから春のキロアップ狙いまでこなすオールラウンドモデルです。


シマノ(SHIMANO) 09セフィア C3000SDH


09モデルになって「AR-Cライトスプール」「DLCラインローラー」「CI4ローター」などを搭載してパワーUP。
ダブルハンドルの剛性も格段にアップ。らさにドラグは2セットのラピットファイヤドラグになり大物とのやり取りに信頼性が上がりました。


メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-802H/B


ハードロックフィッシュ専用ロッドです。
全身がかなり硬く、1/2オンスくらいのテキサスの操作性は高いです。
根掛り回避能力、バットパワーはさすがは専用ロッドといったところです。


ダイワ(Daiwa) SALTIST ハードロックフィッシュ L


ハードロックフィッシュ専用ベイトリールです。
ギア比6.3:1、90mmロングハンドルでターゲットに主導権を渡しません。
私はこれにPEを巻いていますがあまりお勧めできません


オーナー針 瞬貫フック B-94


私のお気に入りのフックです。
フックカラーは赤です。
オフセットタイプでテキサスリグでいつも使用しています。


Kanji International X-metal バレットシンカー


タングステン素材では比較的安価です。
やはりタングステンは値段は高くても高感度で操作性が高いので良いです。
しかも鉛に比べ環境にもやさしい点も◎


バークレー ガルプ!アライブバルキーホッグジャータイプ


さすがのガルプ!集魚力は知っての通りです。
アライブになってマテリアルがソフトになり食い込みも良いです。
しかし強度に問題あり


バークレー ガルプ!アライブパルスワーム


テール部分がゆらゆら揺れて強烈にアピールします。
このワームはスイミングで使用すると良く釣れます。


あなたにおススメの記事
関連記事