あぁ、我が人生釣三昧
台風後の堤防サゴシゲーム。
釣りキチ半蔵
2009年10月11日 09:11
●釣行日 10月10日 ●天候 曇り ●小潮
今日はせっかくの休みが台風の影響で台無しです。
到底磯で釣りを出来るような状況ではないので仕方なく漁港の堤防へ、、、
狙いはサゴシなのですが朝マズメでなくても釣れる事が良くあるので少し寝坊して午前8時過ぎにポイントの堤防へ到着。
海は予想通り風がやや強く、ウネリあり&スゲー濁りで釣れる気配は無いもののこの台風前には結構釣れていたという情報があるのでとりあえずやってみることに。
はじめに45gのジグでスタート。
キャストをし始めて3投目。
表層付近でバイト!
そのままただ巻きで追わせて
ドンッ!
アワセてゴリ巻き、やけに軽い!?
ゴリ巻きで寄せて抜きあげてゲット。
サゴシ 40cm
予想していたサイズより小ぶりだったため少しビミョ~。
その後2匹目を抜き上げでオートリリ-スしてから2匹連荘でゲット~
その後ぱったりとアタリがなくなり、狙いのサゴシも3匹釣れたので納竿にしました。
●今日の釣果
サゴシ 39~40cm 3匹
--------使用タックル------------------------------
ロッド
ソルティック ST-1002LSJ
リール
ツインパワーSW 5000HG
スプール
夢屋 08’ステラSW 5000S
ライン
ジグマン X4 ライトジギングスペシャル 1.5号 200m
リーダー シーガー グランドマックスFX 5号
ジグ
ムーチョ・ルチア 35g (GFRH)
ムーチョ・ルチア 45g (PYH)
-------------------------------------------
メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-1002LSJ
ツバス、シオ、サバ、大アジなんかに丁度良いです。
ガイドはPEライン仕様になっていて糸絡みしにくくて良いです。
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワーSW 5000HG
AR-Cスプール採用によりキャスティングゲームがより快適になりました。
剛性感、防水性能もUPして長年連れ添える相棒です。
やはりライトショアギジにはHG(ハイギア)がお勧めです。
シマノ(SHIMANO) 夢屋 08’ステラSW 5000Sスプール
PE1.5号が200m巻けるのでライトジギング、ライトショアジギ、磯ヒラ&磯マルに最適。
私は09’ツインパワーSWに装着しています。
YGKよつあみ ジグマンX4 ライトジギングスペシャル
低価格、高品質でもっぱら私はこればっかりです。
マリア(Maria) ムーチョ・ルチア
安くてもいい仕事をします。
塗装が弱いのが難点ですが。
あなたにおススメの記事
関連記事
3人集結からの4人集結(笑)
シブい状況で価値ある1杯。
出ました!今シーズン最大サイズ!
朝も晩も、、、
ギガアジを狙って
今年はヤリイカが異常に釣れるんだが、、、
出雲エギング遠征
Share to Facebook
To tweet