リベンジ成功★

釣りキチ半蔵

2018年09月02日 11:00

●釣行日 9月1日(土)
●天候 雨
●潮 小潮
●波高 0.8m
●周期 6秒
●風 北東3m
---------------
今日は大雨でK君も釣行を見送り、早朝にJさんもドタキャン。

結局私一人で豪雨の中地磯にヒラマサ狙いでプラッギングに行ってみました。

雨がすごいのでちょっと予定をずらして午前5時半に山越えを敢行。

辺りはヘッドライト無しでも歩けるほどには明るくなっていました。

土砂降りの雨の中山越えをして午前6時前に磯に到着。

早速準備をしてヒラマサプラッギン開始です。

最近50%以上の確率で70アップが来るので今日は私の最強タックルで挑みます。

先日、大型のヒラマサを掛けたものの根に潜られラインを切られて撃沈。

その次の釣行でまたも大型のヒラマサを掛けてフルパワーでファイトしたら今度は身切れで痛恨のバラシ

2連敗中です。

そして今日こそはと意気込んで豪雨の中やってきました。

海は少々の波気と風も少々、潮の色は良い感じ。

ただ雨がものすごいです

午前6時からトップ縛りでヒラマサ狙いをスタート。

案の定反応無し。

1時間くらいしてラピード160Fを引いているとヒデリゴがヒット。

オートリリースで海にお戻りいただいて続行です。

その後はまた反応ない中でひたすらプラグをローテーションしながら続投。

すると50m沖くらいで本日初の本命のバイト!

すぐにロッドを構え魚がルアーをひったくる瞬間にアワセを入れてファイトスタート!

ロッドに伝わる重みからアベレージの55センチを上回る70アップの良型を確信。

鬼のようにロッドを立ててポンピング。

必死で魚も抵抗しますが私も今日は一切の油断なし!

磯際の根にルアーをガリガリ擦られながらなんとか磯際の攻防も制してランディングに成功

ヒラマサ 76cm



素晴らしいプロポーションの美しいヒラマサです。

体高がありメチャメチャカッコイイです

豪雨の中この瞬間のために頑張った甲斐がありました。



その後は1回プラグをジャークした時に一瞬重みが乗ったけどすぐに外れたアタリが1回のみで8時過ぎに満足して今日の釣行は終了です。




★★★★★今日の釣果★★★★★

ヒラマサ 76cm 1匹
 
★★★★★★★★★★★★★★★

-------使用タックル----------
ロッド
MCワークス レイジングブル 100XR-1 CM

リール
シマノ 15 ツインパワーSW 10000PG
 
ハンドルノブ
夢屋 CI4+ ラウンド型ハンドルノブL

ライン
YGK G-soul スーパーキャストマン ブルースペシャル WX8 4号 300m

リーダー
クレハ シーガーショックリーダー PM 60LB

ルアー
マリア ラピード 160F

-----------------------

シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 10000PG

10000PGは巻き上げ力が強く8000HGに比べて軽い力でリーリングできます。
素早くラインスラックを取ったりするのはやはり8000HGに分がありまずが巻き上げ長にソルティガほど極端に差はないです。



YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL スーパーキャストマン ブルースペシャル WX8 300M

強度も高く8本よりなのでガイドとの摩擦音も少なくて気に入ってます。ラインカラーがライトグレーで見やすいのも良いところです。



クレハ(KUREHA) シーガー ショックリーダープレミアムマックス

信頼のシーガー。
小型&薄型スプールで携帯性が良いです。





あなたにおススメの記事
関連記事