2018釣り初め。

釣りキチ半蔵

2018年01月02日 19:26

●釣行日 1月1日(月)
●天候 雨時々曇り
●潮 大潮
●波高 2.5m
●周期 9秒
●風 西8m
---------------
今日は元旦。

16日ぶりの休みです。

かなりの時化模様ですが強行です。

ポイントに午前6時半に到着。

いつも通り元旦はひとりぼっちかと思ったらなんと駐車場に車が一台!

しかもよく見ると見覚えのある車。

これはまさしくJさんの車ではありませんか!!

昨日連絡がなかったので当然元旦から釣りには行けないかと思っていたら私より先に到着しているではありませんか!

うれしい誤算。

今年はひとりぼっちではありません。

早速私も磯に下りてみるとやはりいつもの東向きのポイントにJさん発見。

Jさんを見つけると新年の簡単に済ませてわたしも早速釣り開始です。

あたりがうっすら明るくなってきてここからが本番。

サゴシを意識しつつ底から表層まで探ってみます。

時計は7時を回って御来光が雲の隙間からさしこんでいるのを見ながらルアーをジグパラブレードにチェンジ。

そして中層辺りをスローにただ巻きで引いているとヒット!

サイズ的には44センチ前後の小型のシーバス。

手前まで寄せて抜こうと思ったらうねりで波にさらわれてバラシ。

その後、Jさんにヒット。

上手に波を利用して抜き上げてゲット。

45センチくらいのシーバスです。

どうやら小型のシーバスが回遊してきた様子。

集中して攻めているとフォールで違和感を感じたのでアワセを入れるとヒット!

しかもなかなかのファイト。

なんとか必死にズリ上げてゲット。

シーバス 60cm



でっぷり太ったコンディションの良い旨そうなシーバス。

強風、みぞれ、雨、大波のなか午前9時半くらいまでやってなんとか2人とも1安打で元旦の初釣りを終えることができました。



★★★★★今日の釣果★★★★★

シーバス 60cm 1匹

★★★★★★★★★★★★★★★


-------使用タックル----------
ロッド
ヤマガブランクス アーリープラス 98H

リール
シマノ 15 ツインパワーSW 5000HG
 
ライン
YGK G-soul スーパージグマン X8 2号 300m

リーダー
クレハ シーガーショックリーダー PM 30LB

ルアー
メジャークラフト ジグパラブレード 23g
 
-----------------------

シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 5000HG

ツインパワーSW15モデルです。
CI4+ハンドルノブが標準搭載で実釣性能にさらに磨きが。
ギアシステムは「X-SHIP」を搭載して回転も滑らかでパワーもあります。
IPX8相当の防水性能も手に入れてステラSWに迫る高性能!



YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul スーパージグマン X8 300m

YGKの低価格高品質な8ブレイドラインです。
カラーが5色マーキングなので飛距離や棚が分かりやすいです。



クレハ(KUREHA) シーガー ショックリーダープレミアムマックス

信頼のシーガー。
小型&薄型スプールで携帯性が良いです。



メジャークラフト ジグパラ ブレード

「日本製オリジナルフックを搭載」らしいですが私はすべてSTX-58に変更しています。
浮き上がりにくく、レンジキープ性能にたけていて良いです。
それとラインがらみのトラブルも少ないので気に入りました。




あなたにおススメの記事
関連記事