あぁ、我が人生釣三昧
悪い意味で予想外です、、、
釣りキチ半蔵
2013年11月04日 22:29
●釣行日 11月3日 ●天候 曇りのち雨 ●大潮
今日は他県の地磯にエギング&ショアジギの二刀流で行ってみました。
先に釣友のJさんが到着している様子。
私も希望のポイントを目指しますが残念ながら今日は釣り人が多く希望のポイントには先行者が
なので第三希望のポイントへ入釣。
準備をしているとJさんから入電。
どうやらJさんは何とか私の第一希望だったポイント付近に入れた様子。
とりあえずはじめはエギング。
準備をしてやり始めるとかなり潮の流れは速くイイカンジ。
しかし期待とは裏腹にAM6時の日の出まで全くアタリ無し!
なのでショアジギングに変更。
しかしこちらもノーバイト。
その後、明るくなって磯際を見ると小さいアオリイカがいるのを発見。
ここでまたエギングにチェンジ。
3.5号Dで丹念にボトムを探ると念願のヒットー!
アオリイカ 胴長15cm
予想外に小振りなアオリイカ
この時期なので胴長20センチ以上はあって欲しい、、、
しかし何とかボウズのがれ。
その後、同サイズのアオリイカを追加。
Jさんがこちらに気付いて話をするとどうやらJさんはサゴシをヒットさせたみたいですがアシストフックを切られてバラしたとのこと。
時期的にサゴシは十分釣れる可能性はあると思っていたのですが私は全くのノーバイト。
7時を過ぎると散発的にサゴシのナブラが出ていましたがやはりベイトが岸際に付いていないようで沖を行ったり来たりでなかなか射程圏内には入ってきませんでした。
結局今日は小さいアオリイカ2杯のみの釣果となりました。
明日も休みなので雨ですが頑張ってみます
★★★★★今日の釣果★★★★★
アオリイカ 胴長15cm 2杯
★★★★★★★★★★★★★★★
-------使用タックル---------------
ロッド
オリムピック スーパーカラマレッティー エサゴナーレ GOSCES-862M-T
リール
シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル
リブレ Mania's カスタム Wing98 ガンメタ/ゴールド&ファイヤーノブ
スプール
シマノ 夢屋 10ステラ PE0820
リールスタンド シマノ 夢屋 12アルミリールスタンド (グレー)
ライン
ユニチカ エギングスーパーPEⅡ WH 0.5号 150m
リーダー
クレハ シーガーグランドマックスFX 2号
エギ エバーグリーン エギ番長 3.5号D (#0102M)
----------------------------
オリムピック(OLYMPIC) G/L スーパーカラマレッティーエサゴナーレ GOSCES-862M-T
オリムピックのフラッグシップエギングロッド。
秋イカに最適なMクラスのロッドです。
エギサイズ2.5号~3.5号までを快適に操作できます。
シマノ 10ステラ C3000HG
やはりエギングにもハイギアは有利です。
ロングロッドで大きくしゃくった後のラインスラックの処理やエギの回収。
シマノ 夢屋 10ステラ PEスプール2500
もはやおなじみの夢屋のカスタムスプールです。
PE0.8号を200m巻けるタイプです。
カラーも10ステラのボディーカラーと酷似していて統一感バッチリ。
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
エギングに高性能偏光サングラスは必須アイテム。
特に秋イカのサイトフィッシングでは有ると無いとでは釣果は激変。
レンズカラーは私はイーズグリーンを使っています。
ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII WH
最高レベルの細さと強度。
あなたにおススメの記事
関連記事
シブい状況で価値ある1杯。
出ました!今シーズン最大サイズ!
朝も晩も、、、
今年はヤリイカが異常に釣れるんだが、、、
出雲エギング遠征
今日もナイトエギングでヤリイカ狙い。
なんか今年はヤリイカが異様に釣れるんだが、、、
Share to Facebook
To tweet